2017年11月19日

第8回琉球新報国際バレエコンク…

第8回琉球新報国際バレエコンクール 創作舞踊の部に挑戦してきました。CorailRGCで!
子ども達もですが、私も初体験が盛りだくさん
衣装、メイク、振付…本番までの流れ…やはり体育館とは違う笑

作品もギリギリで仕上がって、衣装を着てからもあれこれ工夫して、メイクだって違うし
子ども達も付けまつ毛に慣れてないし

プログラムの歴代を見ると、参加していても入賞該当者なし…とか
なっなっなんだと!
厳しいぞ!
スポーツとは違う!
場当たりの前に『チーン』

場当たり、本番ギリギリまで調整して送り出しました。観客席から見守る…??スポーツは観戦
バレエは…鑑賞(会場はシーン、拍手もなし
こんな本番大丈夫いざ本番!
結果までかなり長い時間ありドキドキ
結果は、1位を頂きました

今日は、エキシビションで踊らせて頂きました。昨日からエキシビションまでの演技で、彼女達は何かを感じて成長が見えました。
私的には、1番嬉しい瞬間でした!

次は、新体操で頑張ってくれる事を願う✨
頑張ったみんな、綾子先生、応援に来てくれたみんな本当にありがとうございました。







Posted by Corail at 23:18│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。